2024年04月03日

台湾の大地震。 4-1 子供の遊びと鉱物 (作手村誌57)

花0403。 今朝、ネットを見て驚きました。
 「日本時間の午前8時58分ごろ、マグニチュード7.7大地震台湾東部で発生しました
 エネルギーで言うと、元日の能登半島地震(M7.6)の1.4倍、阪神・淡路大震災を起こした地震(M7.3)や熊本地震(M7.3)の4倍の大地震です。
 建物の倒壊や土砂崩れなどが起こっており、断水や停電などライフラインへの影響も出ています。
 被害が小さく済んでいますように!

 何時、何処にいても、「ここで地震・災害が起こったら…」を想定して、対応や避難を考え備えておきたいですね。



 『作手村誌』(1982・昭和57年発行)から「第一編 第三章 自然と人間のかかわり - 第一節 子供の遊びにみる自然物」の紹介です。
 標高500mの高原、素朴な風土で、そこで培われた文化そして子供達の遊びは、自然とともにありました。
 そのような子供の遊びから“ふるさとの自然”の記録です。
 今に残るものもありますが、社会活動などの変化により、失われたものも少なくありません。“”と比べ、調べながら読み、“これから”を考える参考にしたいと思います。
 そして、これらの遊びを知る大人には、今の子供達に楽しさを伝えていただきたいものです。
********
    第三章 自然と人間のかかわり
     第一節 子供の遊びにみる自然物

  *子供の遊びと鉱物
 素朴な風土につちかわれて幾百年、子供達の遊びは自然とともにあった。植物同様、土や石を使った遊びは多い。そこには子供達だけの世界があり、腕白坊主達が自然を友にし、仲間を大切にした「もう一つの文化」があった。
〔石づみ(つみ石)〕 川原で丸や四角の石を色々集めてきて、一つ一つ丁寧に積んでいく単純な遊びで、高さを競ったり、的にして壊したりして遊ぶ古代信仰のなごりを思わせるような遊びである。
でってるほい0403。〔でってるほい(でってる)〕 二組に分かれ、地面に長方形(約5m×3m)を画き、自分達の安全圈(約3m×30cm)から石を投げ、片足で飛びながら石を踏み、再びその石を持ち、相手の安全圈へ投げ入れ、片足で飛びながら自分の投げ入れた石を拾ってくる遊びで、現在も子供達の間で行われているが遊びの名前を知るものはない。
〔石けり(ちなぱ・けんぱ・けんぱあ・らくだいもの)〕 珍しい、美しい変った石があると、子供達は宝物のように集めることをよくした。小さなきれいな石はおはじきに使い、平で丸い石があれば石けりに使った。この遊びは女の子の間で主に行われた。
〔砂とり〕 少し湿った土を集めるか、少々水をまき山盛にして、その上に棒をたて、一人一人が少しずつ土を取って集め、誰が一番多く砂を集めたかを競う。先に棒を倒した方が負けになる。
地面図0403。
【左図】 ①②は(ぱあ)といって両足をついて開ぺ。③⑥⑨は(けん)といってけんけんをして投げた石をもって帰る。
 石はけらずにスタートラインから①~⑩と順に投げ入れ一つずつ進む。
 ラインを踏むと失格となる。
地面図0403。
【右図】 ①へ石を入れ、①~⑨までけんけんで石をけり進み、⑩の□はとばす。もし⑩へ入ると①ヘ落第する。ひとまわりすると、②へ石を投入れ同様に進む。⑩はとびこす。失敗すると①へもどる。

〔字隠し〕 棒や釘を使い地面に文宇を深く堀り、砂をかけて字を隠し、他の人に探し出させる遊びで、特に難しい漢字や書体の難しい文字などを意識して書く。きわめて教育的な遊びである。
〔水晶取り〕 大和田(唐沢)・南中河内(お宮)・田原(向山)には水晶があり、子供途は水晶の取れる山を水晶山と呼び、秋ごろになると仲のよい友達をさそい取りに行き、素晴しい水晶が見つかると自慢した。
(つづく)
********
 注)これまでの記事は〈タグ「作手村誌57」〉
 注2)本誌の本文内で、縦書き漢数字で書かれている数値は、本稿では横書きに改めて表記している。



【参考;台湾で大地震】(ネットより借用情報)
 フィリピン海プレート境界面で発生した大きな地震です。この歪みは、さらなる歪みを生むかもしれません。
 ライン上には、東海東南海トラフや相模湾トラフもあり、さらに富士山に続くマグマラインもあります。昨日の伊豆諸島、サイパンの地震もフィリピンプレート沿いで発生しています。
プレート0403。

 2022年9月、台湾で地震が起きた後、プレート沿いで地震が起こっていました。
地震の関連0403。



同じカテゴリー(作手)の記事画像
4-9 子供の遊びと植物(5) (作手村誌57)
消滅可能性自治体…。 4-8 子供の遊びと植物(4) (作手村誌57)
4-7 子供の遊びと植物(3) (作手村誌57) 「臨時情報」
解散…。 4-6 子供の遊びと植物(2) (作手村誌57)
歓迎会…。 4-5 子供の遊びと植物(1) (作手村誌57)
4-4 子供の遊びと動物(3) (作手村誌57)
同じカテゴリー(作手)の記事
 4-9 子供の遊びと植物(5) (作手村誌57) (2024-04-26 17:00)
 消滅可能性自治体…。 4-8 子供の遊びと植物(4) (作手村誌57) (2024-04-25 17:00)
 4-7 子供の遊びと植物(3) (作手村誌57) 「臨時情報」 (2024-04-19 17:00)
 解散…。 4-6 子供の遊びと植物(2) (作手村誌57) (2024-04-18 17:00)
 歓迎会…。 4-5 子供の遊びと植物(1) (作手村誌57) (2024-04-12 17:00)
 4-4 子供の遊びと動物(3) (作手村誌57) (2024-04-11 17:00)

Posted by ガク爺 at 17:00│Comments(0)作手防災
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。