2019年06月14日

「甘泉寺夜話(2 お茶あがれ)」(つくで百話)

ユリ0614。 朝,日差しがあり,ホッとしました。予報より良い天候でした。
 天気はよいのですが,ときどき“強い風”が吹き,モノが飛ばされたり,窓が鳴ったりしました。

 今夜から雨になり,明日は雨の一日のようです。大雨でないことを願います。


 午後,来客があり,いろいろな“最近の話”をお聞きしました。
 こちらから話題提供したいと思いましたが,「なるほど。」「へぇ~,そうなんだ。」と,感心・関心して聞き入ることばかりでした。
 ありがとうございました

 今の暮らしは,発信するほどの体験や受信をしていないようです。見直しが必要かな。でも…。



 『つくで百話』(1972・昭和47年 発行)の「文化財と信心」から紹介です。
********
    甘泉寺夜話
二 お茶あがれ

 昔は,本堂も庫裡も萱葺き屋根でした。
 或時,屋根の修理で,多勢屋根にいました。おくり様(和尚さんのつれあい)がお茶の仕度をして来られて
「屋根の衆,お茶あがれ」と,声をかけられました。
 すると,屋根の上で,ドッと笑い声があがりました。
「屋根の衆,落ちゃあがれ」と,聞えたからでありました。
 おくり様は他国生れのお方でありました。
 此のことは,笑い話として,今に尚語られています。
********

注)これまでの記事は〈タグ「つくで百話」〉で


タグ :つくで百話

同じカテゴリー(作手)の記事画像
4-12 子供の遊びと植物(8) (作手村誌57)
4-11 子供の遊びと植物(7) (作手村誌57)
八十八夜。 4-10 子供の遊びと植物(6) (作手村誌57)
4-9 子供の遊びと植物(5) (作手村誌57)
消滅可能性自治体…。 4-8 子供の遊びと植物(4) (作手村誌57)
4-7 子供の遊びと植物(3) (作手村誌57) 「臨時情報」
同じカテゴリー(作手)の記事
 4-12 子供の遊びと植物(8) (作手村誌57) (2024-05-09 17:00)
 4-11 子供の遊びと植物(7) (作手村誌57) (2024-05-02 17:00)
 八十八夜。 4-10 子供の遊びと植物(6) (作手村誌57) (2024-05-01 17:00)
 4-9 子供の遊びと植物(5) (作手村誌57) (2024-04-26 17:00)
 消滅可能性自治体…。 4-8 子供の遊びと植物(4) (作手村誌57) (2024-04-25 17:00)
 4-7 子供の遊びと植物(3) (作手村誌57) 「臨時情報」 (2024-04-19 17:00)

Posted by ガク爺 at 17:30│Comments(0)作手
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。