2018年02月24日
愛される学校づくりフォーラム2018 in 名古屋
今日も,よい天気でした。
今日は,愛される学校づくりフォーラム2018 in 名古屋を行いました。
会場の昨年に続き東建ホール・丸の内で,多くの方に参加をいただき開催できました。
研究会で取り組んできた「そのように新学習指導要領に向かっていくか」について,4つの観点から提案しました。
参加者には,提案や資料をホームページからダウンロードして利用していただけるようにしました。
月曜日から利用・試行していただけるとうれしいですが,どうでしょう。
後半は「楽しく手軽に授業改善をしよう」で,3つの模擬授業を材料に,授業改善の“具体的な取り組み”の提案でした。
そして,「やってみたい」と“主体的”な思いを抱いていただけたでしょうか。
参加いただいたみなさん,ぜひ感想を“外化”してください。
お声をお待ちしております。
終了後,会場を移して懇親会でした。
今日のフォーラム,本年度の活動,これまでの歩み,日々のようす…
普段〈仙人のような生活〉をしている「自由人」にとって,たいへん魅力的で刺激的な話を聞くことができました。
こうした仲間と“学びのとき”を持つことができる幸せを強く感じました。
ありがとございました。
【関連】
◇愛される学校づくり研究会
今日は,愛される学校づくりフォーラム2018 in 名古屋を行いました。
会場の昨年に続き東建ホール・丸の内で,多くの方に参加をいただき開催できました。
研究会で取り組んできた「そのように新学習指導要領に向かっていくか」について,4つの観点から提案しました。
○ICT活用と新学習指導要領それぞれの“プラン”は,そのまま学校で取り入れることができるように構成しています。
○学校経営と新学習指導要領
○学校と保護者・地域連携と新学習指導要領
○授業改善と新学習指導要領
参加者には,提案や資料をホームページからダウンロードして利用していただけるようにしました。
月曜日から利用・試行していただけるとうれしいですが,どうでしょう。
後半は「楽しく手軽に授業改善をしよう」で,3つの模擬授業を材料に,授業改善の“具体的な取り組み”の提案でした。
○模擬授業A「小学校 社会」趣旨説明で「楽しく」「手軽に」について尋ねましたが,ご覧いただいて,それが伝わったでしょうか。
授業者;大学生
授業アドバイスツール(アドバイスモード)を使用して,3者から授業アドバイス
○模擬授業B「小学校 算数」
授業者;和田裕枝
授業アドバイスツール(授業検討モード)で「主体的」「対話的」「深い学び」に視点をあてた授業検討
○模擬授業C「小学校 理科」
授業者;野木森広
「3+1授業検討法」での授業検討
そして,「やってみたい」と“主体的”な思いを抱いていただけたでしょうか。
参加いただいたみなさん,ぜひ感想を“外化”してください。
お声をお待ちしております。
終了後,会場を移して懇親会でした。
今日のフォーラム,本年度の活動,これまでの歩み,日々のようす…
普段〈仙人のような生活〉をしている「自由人」にとって,たいへん魅力的で刺激的な話を聞くことができました。
こうした仲間と“学びのとき”を持つことができる幸せを強く感じました。
ありがとございました。
【関連】
◇愛される学校づくり研究会
Posted by ガク爺 at 22:30│Comments(0)
│研究会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。