2023年09月21日

大丈夫? 7-2.1 わらべ歌(1) (作手村誌)

花0921。 風と雨の一日でした。


 今日、○○市のハローワークに、「混んでいるかな」と思いながら、入りました。
 誰も相談をしておらず、すぐに対応が始まりました。
 相談者が「紹介状を…」と用件を伝え、“マイページのQRコード”を示すと、「読めません。生年月日を昭和で…」と、相談者に生年月日を促します。

 「何でQRコードが読めないの…
 「求職番号でマイページが開けるのに…
 ??が続きます。
 相談者は、ハローワークインターネットサービスで調べた求人票を元に相談をしたいたけなのに…。

 相談者は、紹介状を“”で受け取りました。応募はネット(Eメール)なので、「PDFデータを…」と尋ねると、「ありません!」と。(マイページに掲載されます)
 対応した職員は、当初のQRコードの対応に始まり、ネットには疎い方だったようですが…。
 このハローワークは、大丈夫かな…。



 『作手村誌』(1960・昭和35年発行)から「第四編 文化 - 第四章 俚諺・民謡・伝説」の紹介です。
 作手地区に伝わる昔話や伝説、そして習わしがまとめられています。
 地域の自然や生活の環境が変わり、“現在に伝わっている”、“現在も残っている”か不明なものもありますが、「これからも大切にしたい」もの・ことです。
 あなたも聞いたことがあること、知っていることがあることとでしょう。
********
    第四編 文化

    第四章 俚諺・民謡・伝説
   第二節 わらべ歌
  (子守歌)
 ねんねねる子は可愛がよ
 起きて泣く子はつらにくいよ

  (子守歌)
 いい子の守はどこえいった
 あの山越えて里いった
 お里の土産になにもろた
 でんでん太鼓に笙の笛
 お手にも合わぬ風車

  (子守歌)
 よいよいよい 此の子の守はどこいった
 里のばんばへ砂糖買いに
 里のもどりに何もろた
 でんでん太鼓に笙の笛
 お手にも合わぬ風車

 坊さん坊さんどこへ行く
 私はたんぼの稲刈りに
 私も一緒に連れしやんせ
 お前が行くと邪魔になる
 このかんかん坊主くそ坊主

 あの子変な子 ぽたもち顔で
 きな子つけたらうまかろう

 猿猿毛猿 猿のけつは真赤いぞ

 あの人赤い リンゴはうまい
 うまいはバナナ バナナは高い
 たかいは二階 二階はこわい
 こおいは幽霊 幽雲は青い
 青いはてんかん てんかんはすべる
 すべるは氷 氷は白い
 白いは兎 兎ははねる
 跳るはうなぎ うなぎは黒い
 黒いはカジヤ カジヤはたたく
 たたくは先生 先生は偉い
 偉いは天皇陛下万歳

 月夜の晩に火事があって
 水をかけたら木さの金玉どろだらけ

 リ、リ、李鴻章のはげ頭
 マ、マ、饅頭食って皮残す
 ス、ス、すりこぎ頭で味噌すって
 テ、テ、帝国万歳大勝利

(つづく)
********
 注)これまでの記事は〈タグ「作手村誌」〉で
 注2) 本章に掲載の伝説をもとに 冊子『つくでの昔ばなし』が編纂されています。こちらもどうぞ。


タグ :作手村誌

同じカテゴリー(キャリア)の記事画像
キャリアブレイク。 9-4 草部学校から (昭和に生きる)
新卒1年目…。 3-7 動物 -動物の概説(7) (作手村誌57)
丑の日。 勉強会。 『月と散文』(又吉直樹・著)
キャリアコンサルティング。 4-3 社会人として (教育の再生)
勉強会「ワークエンゲージメン」など
『そうなんだ!しごとのお話』(長田徹・監修)
同じカテゴリー(キャリア)の記事
 キャリアブレイク。 9-4 草部学校から (昭和に生きる) (2024-05-13 17:00)
 新卒1年目…。 3-7 動物 -動物の概説(7) (作手村誌57) (2024-03-28 17:00)
 丑の日。 勉強会。 『月と散文』(又吉直樹・著) (2023-07-30 17:00)
 キャリアコンサルティング。 4-3 社会人として (教育の再生) (2023-01-16 17:00)
 勉強会「ワークエンゲージメン」など (2022-12-25 17:30)
 『そうなんだ!しごとのお話』(長田徹・監修) (2022-12-04 18:00)

Posted by ガク爺 at 17:00│Comments(0)キャリア作手
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。