2020年07月07日
小暑。七夕。「正範語録」。

当地も他人事ではなく,土砂災害の発生が警戒される雨が続いています。激しい雨はお断りです。
※ 写真は,2年前の豪雨災害の後,店頭に貼ってあった復興支援を伝えるポスターです。
今日は二十四節気の一つ「小暑」でした。そして,五節句の一つ「七夕」でした。
梅雨が明け,本格的な暑さが始まる頃とされる「小暑」です。数日前から蝉の鳴き声が聞こえるようになりました。梅雨が明け,夏の到来も近いでしょう。太平洋高気圧の頑張りを!!
今夜,天の川を見ることはできないでしょうが,空を見上げて「彦星さん,織姫さん,晴れの日を!」とお願いしましょう。
これまでも話題いした「正範語録」を今日も。
実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でするから大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる
【おまけ】
「良い子は真似をしないでね」
* 2012年の動画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。