2024年09月07日

白露。 『カミサマはそういない』(深緑野分・著)

花0907。 「残暑お見舞い申し上げます
 秋の気配が追いやられ、暑い暑い一日でした。


 今日は、二十四節気の一つ「白露」です。
 大気が冷えてきて、露ができ始めるころです。草花に付く露が白く見えるという意味で、秋が深まる頃とされています。

 季節の変化を味わい、秋の深まりを楽しみたいのですが、もう少し先かな…。



 以前に紹介があり、気になってタイトルをメモしていた『カミサマはそういない』(集英社・刊)です。
 変な予感がするんだ。
 扉の向こうで、何か恐ろしいものが、僕を待っている気がして――。

 目を覚ましたら、なぜか無人の遊園地にいた。園内には僕をいじめた奴の死体が転がっている。ここは死後の世界なのだろうか? そこへナイフを持ったピエロが現れ……(「潮風吹いて、ゴンドラ揺れる」)
 僕らはこの見張り塔から敵を撃つ。戦争が終わるまで。しかし、人員は減らされ、任務は過酷なものになっていく。そしてある日、味方の民間人への狙撃命令が下され……(「見張り塔」)

など全7編を収録。

 現代日本、近未来、異世界――様々な舞台で描かれる圧倒的絶望。
 この物語に、救いの「カミサマ」はいるのか。
 見たくない、しかし目をそらせない、人間の本性をあぶり出すダークな短編集。

 読み終えて、紹介されたことの「何が気になったのだろう?」と、それが思い出せませんでした。
 骸骨が人に覆いかぶさる表紙の絵が不気味で、“人間の本性をあぶり出す”という紹介も、身震いする感じです。
 題名が、「神様」ではなく“カミサマ”、「いない」ではなく“そういない”と、どんなカミサマで、いるのかいないのか、それぞれの話で想像が広がります。

 7編の物語は、テレビ番組「世にも奇妙な○○」で観られそうな“人の心の闇”が描かれています。

 「伊藤が消えた」「見張り塔」「ストーカーVS盗撮魔」……
 読みながら、結末を予想したけど、「えっ」「そうなの」と…。
 そして、“カミサマ”はいたの…。

 カミサマに会いに、本書を開いてみませんか。

   目次

伊藤が消えた
潮風吹いて、ゴンドラ揺れる
朔日晦日
見張り塔
ストーカーVS盗撮魔
饑奇譚
新しい音楽、海賊ラジオ
解説 石井千湖

【関連】
  ◇深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中) (@fukamidori6)( X )



同じカテゴリー(日記)の記事画像
敬老の日。 『なぞとき』(畠中恵・著)
よるののうか。 提言19 「ふるさとを歩く」土曜子ども教室(1)
重陽の節句。 9-4 林業(2)(生業と交易・交通) (作手村誌57)
長月。 防災の日。
二百十日。 『書店員は見た! 本屋さんで起こる小さなドラマ』(森田めぐみ・著)
台風、大雨…。 提言10 もう一つの学校…数チャレ教室(1)
同じカテゴリー(日記)の記事
 敬老の日。 『なぞとき』(畠中恵・著) (2024-09-16 17:00)
 よるののうか。 提言19 「ふるさとを歩く」土曜子ども教室(1) (2024-09-12 17:00)
 重陽の節句。 9-4 林業(2)(生業と交易・交通) (作手村誌57) (2024-09-09 17:00)
 長月。 防災の日。 (2024-09-01 11:28)
 二百十日。 『書店員は見た! 本屋さんで起こる小さなドラマ』(森田めぐみ・著) (2024-08-31 17:00)
 台風、大雨…。 提言10 もう一つの学校…数チャレ教室(1) (2024-08-30 17:00)

Posted by ガク爺 at 17:00│Comments(0)日記読書
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。